鎌ヶ谷から三妻駅まで。この日は日曜日だったのですが・・・なんと・・・前日のウォーキングでマスクを外していたのですが、花粉症がぶり返してしまいました!いやー、鼻水、くしゃみ、喉のイガイガに襲われておりました。これは辛いなーと思っていたところ、途中の守谷駅にてドラッグストアを発見!花粉症の薬をゲットし、飲んだというわけなのでした。薬を飲んでもいきなり効くわけもなく、この日は一日花粉症に苦しめられつつ、ウォーキングをしたわけでありました。
この日は委員長氏と一緒のウォーキングでした。守谷駅で合流。関東鉄道に乗る。
三妻駅到着。
駅で地図をゲットして出発です。委員長氏の提案で、少しルートを外れて、鬼怒川に出てみることにしました。ちょいと遠回りになったのですが。
高架の橋がかかっていて、車線追加工事をしているようでした。っていうのを委員長氏から聞きました。委員長氏は道路事情に妙に詳しいのです。ちなみに仕事は道路関係ではありません。
川沿いを歩いて、地図的には「水神宮」があるはずなのですが、見当たらず・・・近くに神社があって、ここかと思ったが名前が違う。
ネットで調べるもののいまいちわからず・・・。最近堤防が作り直されたみたいなんですよね。位置が変わったのかなあと、再度川沿いを歩いたら・・・見つけました。
上記の写真だと分かりにくいと思います。近くにある「美妻橋」と「水神宮」との位置関係は以下の通り。我々は見事にスルーしてしまっていたのでした。
美妻橋を渡ってどんどん進む進む。この日は梅雨の合間。曇りではありましたが、暑かったですねえ。時期的にもうウォーキングは店じまいかな。
しばらく歩いて、コンビニに寄り、お昼時となりました。コンビニ飯もなあと思って、調べたところ、ルート沿いにお店があることが判明。日曜日でも開いていた「いさみ家」へ。ちょうど大人数のお客さんと同じタイミングになって、出てくるのが遅くなるかなあと思ったのですが、我々の分を先に出してくれました。ありがたい。
私は大好きなアジフライ。大きくて美味しかったー。委員長氏は焼肉と刺身というあまり見かけない組み合わせの定食にしていました。美味しかったそうです。このお店いいですよ、おすすめです。ビールもいただいてしまった。
お腹いっぱいになったところで先に進んで、「坂野家住宅」。
こんなところにこんな状態のよい旧家が!って感じ。豪邸ですし、なんか妙にトイレが多かった。画家とかが集まったりもしていた時期もあったようです。
続いてはお隣の「坂野ガーデン」へ。珍しい紫陽花が並んでいました。
ヤギさん?もいました。
坂野ガーデンから元のコースに戻るのが難しい。とりあえず元のコースの方向に突き進もうとしたら委員長氏に止められました。坂野家住宅まで戻ってコースに戻ろうと。うーん、確かに。
コースに戻って歩く歩く。
少しコースを外れていて、着いたのが「天満大自在天神」。菅原道真公が祀られていました。そして、これはコースにあった「大生郷天満宮」へ。日本三大天神の一つとされています。後から調べたら日本三大天神の3つは諸説あるらしい。さておき、この辺りは菅原道真の三男景行公のゆかりの土地なのでありました。
いろいろなところに歴史ありだなあ。
再びコースへ。ズンズン歩いて行きます。途中コンビニに寄って小休憩。そして「元三大師安楽寺」へ。こちらも景行公創建だそうな。
続いては「弘経寺」。千姫ゆかりのお寺で、千姫の菩提寺だそう。残念ながら、確か花火の失火で建物が失われてしまいました。
千姫のお墓もありました。調査したら遺骨があったとか。
色々と歴史があるなあ。しみじみ。
お寺を出たらあとは水海道駅まで。・・・のはずが、途中で入手した「ぷらっと常総街歩きスタンプラリー」にも参加したい!と委員長氏がおっしゃるものですから、スタンプラリーをしていくことにしました。
疲れていたので途中のドラッグストアで休憩してから、改めて出発。
水海道駅周辺にスタンプできるところがあって、回って行ったのでした。「大楽寺」「五木宗(レンガ蔵)」「江戸屋薬舗」「旧報徳銀行」「諏訪神社」「二水会館」、そして「水海道駅」。
水海道駅でバッジをゲットー。京成グループ4社のウォーキングに参加した完歩賞として、ペットボトルホルダーをゲットー。
おいおい、関東鉄道のバッジだけ小さいぞ。いつも小さいんですよね。
水海道で一杯やろうかと思ったのですが、良いお店がなく、帰宅の途についたのでした。
帰りは「流山おおたかの森」に寄り、スパに行きーの、行きつけの「博多劇場」で飲んだくれたというわけでした。
お疲れ様でしたー。
0 件のコメント:
コメントを投稿